Overview
応募可能か確認が必要な求人です。
現在の募集状況を企業へ確認しますので、お気軽にお問い合わせください。
仕事内容
【主な業務内容】
・弊社プロダクトの導入支援
・プロダクト導入前後のサポート
・担当企業様向けに運用方法の定義&レクチャー
・導入企業への解約阻止及びアカウントの拡販
・サービスの課題発見、改善提案
※開発チームとの距離感が近く、ユーザーの声をスピーディーに開発に連携することができます。
【使用ツール(環境)】
・Salesforce
・Zendesk
・Google Workspace
・Microsoft Office(Word、Excel、PowerPoint)
・Zoom
・Slack など
現在、弊社はプロダクトの開発を加速しており、今後の更なる成長に向けたセールス部門の強化、増員が課題となっております。
弊社について以下に記載させて頂きます。
ご興味をお持ち頂けましたら、ぜひご応募頂ければ幸いです。
■私たちのプロダクト
・弊社のメインプロダクトは、AIを搭載したクラウド ドキュメント ワークスペース「LAWGUE」です。
・参考文例を2秒で発見し、人の10倍の速さで文書の体裁を整え、更新履歴やすべての議論を記憶等、様々な文書の作成・検索・レビューを効率化するプロダクトです。
・特許も複数取得しており、SaaS企業として初めて国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構の「研究開発型スタートアップ支援事業」に採択実績もございます。
※プロダクトサイト(Lawgue)には、プロダクトの紹介や利用頂いている企業様等も掲載させて頂いておりますので、ぜひご覧下さい。
■FRAIMの特徴
・ターゲット:アプローチするドメインの大きさと、多くのパートナーとリレーションを築いていること
・技術優位性:細部までこだわり抜いた自社技術により、追従困難な価値提供を実現
・競争優位性:他社に先駆けナレッジ活用での文書作成/レビュー支援ポジションを確立
・事業モデル:SaaSプロダクト/技術ライセンス事業の両輪で「文書作成の再発明」を実現
※上記について、詳しくは面談の際にお話しさせて頂きます。
■FRAIMの魅力
・文書作業に時間がかかることが当たり前という考えや働き方を変革し、社会的な課題の解決や貢献を目指して頂けます。
・これまで市場を開拓してきた結果、市場が大きく広がりつつあります。成長していく市場で、会社とプロダクトを成長させていけるという手触り感をもって働くことができます。
・社長がエンジニアでもあり、商談に参加して顧客要望をキャッチアップするほか、顧客に驚きを届けようという方針の下でエンジニアとセールス等、組織を超えて団結して日々業務を進めていけます。
<私たちが目指していること>
私たちは「文書作成を、再発明する」ことを目標にしています。 多くの働く人が、膨大に時間を費やしているものの一つに、文書に関わる様々な作業があります。
私たちは、この当たり前のものとして費されている文書に関わる作業時間は、潜在的な貴重な資源であると考えています。
私たちの目標への取り組みは、時間が生み出す価値を大きく引き上げていくことであり、働く人はもちろん、そこに関わるあらゆる人に多くのメリットがあり、社会的にも大きな意義があります。
<私たちの取り組み>
目標を実現するためには「AIの社会実装」が必要であると考え、私たちは他社に先行して従前から実施してきました。
現在、私たちは文書のエディタ関連技術とAI技術の両面を保有し、自然言語処理領域のAI技術(LLMを含む)への深い知見/高い実装力を有し、競争力のある特許を取得しております。
これからは、ユーザーに有益なデータ/LLMが学習できないデータをどれだけ保有しているかが重要となる中で、これまでの蓄積やパートナーとのリレーションも活かし、プロダクトの成長も加速させております。
現在、多数の企業・士業・官公庁などでご利用頂いておりますが、さらに多くの皆様に利用頂くために、今後も「文書作成を、再発明」に向けて、成長していきます。
必須条件
・カスタマーサクセス業務経験
歓迎条件
・SaaSプロダクト営業経験
・企画提案営業経験
・文書業務に苦労した経験
雇用形態
正社員
想定年収(賞与込み)
500万~800万円
※金額は、経験・能力・前給等により考慮いたします
就業時間
9 :00〜18:00
年間休日
120日以上
福利厚生
【働き方】
■フレックスタイム制
※標準労働時間1日8時間(コアタイム:11:00~16:00)
■リモートワーク制度
■休憩60分
※残業は全社平均で月20時間程度
残業時間は法令に従い、管理を徹底しております
【保険/手当/福利厚生等】
■社会保険完備
■通勤手当支給
■書籍購入補助
■eラーニング受
■入社時/定期健康診断制度(一部オプション検査会社負担あり)
■カウンセリングサービス
■ベビーシッター利用補助
■慶弔/災害/傷病見舞金・出張日当
■法令を上回る時間外割増手当
■ストックオプション制度
企業
FRAIM株式会社
コーポレートサイト
代表者
宮坂豪
事業内容
AIを活用した文書作成支援サービス「LAWGUE」
LAWGUEはAIで文書業務を効率化し、企業の生産性を向上するサービスです。多くの企業で導入され、プロセスの最適化と業務集中を実現するプラットフォームです。
募集背景
業績好調のため増員が必要