Overview
応募可能か確認が必要な求人です。
現在の募集状況を企業へ確認しますので、お気軽にお問い合わせください。
仕事内容
▪️ 自治体ごとの導入戦略の立案と伴走実行
∟各自治体の状況やニーズに応じて、最適な導入・活用戦略を個別に立案し、現場に寄り添いながら実行・推進します。自治体ごとに異なる課題や目標を把握し、具体的なアクションプランを策定・実施しながら、導入から定着まで一貫して伴走します。
∟ 新規顧客(自治体)がサービスをスムーズに利用開始できるようサポートします。顧客の属性や状況に応じたオンボーディングを実施し、サービス利用の初期段階での課題解決を支援します。
∟ リモートでの勤務が中心ですが、必要に応じて自治体に実際に出向き、対面でのカスタマーサクセス業務を行っていただく場合もあります。
▪️ 顧客属性や状況に応じたオンボーディング方法の改善
∟ 顧客からのフィードバックを基に、より効果的なオンボーディングプロセスを構築し、継続的に改善します。
▪️ 顧客の利用促進と課題解決のサポート
∟ 顧客がサービスを最大限に活用できるよう支援します。特に利用率が低い顧客に対しては、適切なサポートを提供し、サービスの活用方法を提案します。
▪️ VOC分析を起点とした顧客体験の向上(テックタッチ等は一例)
∟ 問い合わせ履歴、アンケート/NPS、自治体現場の声、ユーザーインタビューなどのVOC/行動データを収集・可視化・分析し、洞察を抽出します。
∟ 課題の優先度付けと改善仮説の設計を行い、インアプリガイドやメール通知等のテックタッチ施策は手段の一つとして、適切な施策を選定・実行・検証します。
∟ 施策の効果測定(KPI/KGI設定、A/Bテスト、ヘルススコア運用)とプロダクト・サポートへのフィードバックループ構築を通じて継続的に改善します。
▪️ 契約更新に向けた対応
∟ 顧客との契約更新時期に向けて、顧客のニーズに応じた提案を行います。オプション機能や新機能のご提案や、セールスチームおよび開発チームと連携したアップセル活動を通じて、顧客の満足度と契約継続率の向上を目指します。
▪️ 顧客フィードバックを基にしたプロダクト改善の提案
∟ 顧客からのフィードバックを収集し、プロダクトチームと共有します。改善点を具体的に提案し、プロダクトの機能・品質向上に貢献します。
必須条件
– ソフトウェアサービスにおけるカスタマーサクセス、またはそれに準ずる対顧客業務の経験
– 傾聴・共感をベースに、相手の意図を言語化し方向性を導くコミュニケーション力
– 顧客課題を構造化し仮説を立てる分析思考と問題解決力
– 主体的に動き、関係者を巻き込みながら物事を前に進める実行力
– 粘り強く、情熱を持って顧客やプロジェクトに向き合える姿勢
歓迎条件
– コンサルティング/アドバイザリーの実務経験
– プロジェクトマネジメント(PM)経験、またはそれに準ずる進行管理の実績
– 事業/プロダクトの立ち上げや0→1/10→100の拡大に関わった経験
– VOC/ログ/定性定量データを用いた顧客体験改善・アナリティクスの経験
– CRMやCSプラットフォームの使用経験(例:Salesforce, Zoho など)
– チームで困難な目標をやり切った経験(プロジェクト・組織づくり等)
– ベンチャー/スタートアップでの就業経験
求める人物像
– xIDのミッション「信用コストの低いデジタル社会を実現する」に共感する方
– xIDのバリュー「スピードで、感動を。|本音で、つながる。|自分起点で、いこう。|用意周到。|最後の1%」に共感する方
– 物事を数字や指標で捉え、データで語ることが好きな方
– 自分のことは自分でやり切りつつ、周りが困っていたら自然に助け合える方
– 年齢やキャリアに関わらず、違和感があれば建設的に「それ、違うくないですか?」と提言できる方
– しかるべきタイミングでは、クライアント/顧客に対しても適切にNoを伝えられる方
– 自らプロダクトや組織をつくっていくことに興味がある方
– コミュニケーションを大切にし、建設的に業務に取り組める方
雇用形態
正社員
想定年収(賞与込み)
400万~580万円
※金額は、経験・能力・前給等により考慮いたします
就業時間
フレックスタイム制
(始業時間帯=7:00-10:00、終業時間帯=16:00-20:00のフレックスとなっております。実働8時間)
子育て世代のメンバーも多く、保育園の送迎や学校行事などに合わせて、フレキシブルに働くことが可能です。
年間休日
125日以上
福利厚生
・リモート勤務有(各員の裁量に委ねています)
・副業・兼業OK
・フリードリンク(コーヒー・紅茶等月替り)
・M1 Macbook Pro / i7 Windows(社内指定)貸与
・社会保険完備
・ストックオプション(制度設計中)
企業
xID株式会社
コーポレートサイト
代表者
日下 光
事業内容
xID(クロスアイディ)は、マイナンバーカード・デジタルIDを活用した自治体や企業の課題解決・新規事業創出を総合的に支援するGovtechスタートアップです。 官民双方で信頼される中立的なデジタルIDソリューションとして、これまで不可能だった企業間や官民の壁を超えた、“信頼あるデータの利活用“をスムーズにし、経済発展と社会的課題の解決を両立する、人間中心の社会、Society5.0を実現していきます。
募集背景
自治体向けのデジタル郵便サービス「SmartPOST(スマートポスト)」の導入が拡大し、導入を決定した自治体のカスタマーサクセスの重要性がより高まっています。 自治体ごとのニーズに応じたカスタマーサクセスを仕組みとして提供するため、カスタマーサクセスポジションのメンバーを募集することになりました。 郵便料金の値上げが決まり注目度が高まる中、デジタル郵便サービス「SmartPOST」は社会課題に挑むサービスです。