Overview

応募可能か確認が必要な求人です。
現在の募集状況を企業へ確認しますので、お気軽にお問い合わせください。

仕事内容

業務の全体像:お客様の「成功」に深くコミットするパートナー 当社の「DXプロフェッショナルサービス事業」において、特定の不動産賃貸業界の顧客課題解決に深くコミットし、システムの活用支援を通じて真のDX推進を実現する重要なポジションです。単なるシステムサポートに留まらず、お客様の事業成長に直結する伴走支援を担います。経験が浅くても、ITへの意欲とポテンシャルがあれば、プロフェッショナルな役割へと成長できる環境です。

■具体的な業務内容
顧客の事業成果を最大化するために、当社のWebシステムやサービスを最大限に活かすための一連の業務を担当します。

・システム安定運用・顧客対応
顧客のWebシステムやサービスの安定稼働を継続的にサポートします。
電話対応を含むシステム運用・保守における顧客との窓口となり、課題解決を迅速に推進します。
関係部署(開発チームなど)との連携・調整を行い、問題解決をリードします。

・納品品質の最終確認業務
開発チームから納品されるシステムやアプリが、お客様の要件通りに動作するかを最終確認します。
この業務を通じて、顧客体験(CX)を損なわない品質担保に責任を持ちます。

・契約・財務関連の事務処理
受発注・請求関連の管理・実行:契約書や請求金額等に関する資料作成、確認、社内外への連携を行います。

・データ活用・改善提案
システム利用状況や顧客課題に関するデータ入力、分析業務のサポートを通じて、システム活用改善の提案を資料作成し、お客様のDXを推進します。

■配属初期の役割
入社後は、メイン担当者のOJTを受けながら、当社のサービスやプロジェクト進行のノウハウを習得いただきます。特に初期は、システム運用・保守の基礎知識から、お客様とのコミュニケーションまで、先輩社員が密にサポートします。

必須条件

・WebシステムまたはWebサービスの運用保守、またはカスタマーサポートに関する実務経験(目安1年以上)。 経験が浅い方でも、ITシステムへの強い興味と学ぶ意欲を重視します。
・クライアントとの折衝・窓口対応経験。 顧客の要望をヒアリングし、課題解決に向けた調整・報告業務を遂行できるコミュニケーション力。
・顧客の課題に深く向き合い、解決まで粘り強く伴走したいという意欲

歓迎条件

・カスタマーサクセスまたはWebサービスの活用支援の実務経験
・品質管理や運用改善のドキュメント作成経験
・データ分析ツール(Google Analyticsなど)を用いたデータ活用の経験
・不動産業界での就業経験、または不動産業界の顧客を担当した経験
・SaaSプロダクトの導入・運用支援経験
・お客様の成功を自身の喜びと感じられる方

雇用形態

正社員

想定年収(賞与込み)

360万~450万円
※金額は、経験・能力・前給等により考慮いたします

就業時間

9 :00〜18:00

年間休日

125日

福利厚生

・交通費支給(上限あり):定期代支給(月上限3万円)
・家族手当
・出張手当
・勤務地調整手当(東京月3万円、その他支店月1万円)
・各種手当(超過時間、深夜勤務、休日出勤 、育児、委員会)
・関東ITソフトウェア健康保険組合加入の福利厚⽣利用可
・ライフイベント支援(産前産後休暇、介護休暇、子の看護休暇、時短勤務、育児支援制度)
・社内表彰制度
・助成制度(PC購入助成金)
・PC購入助成金
└4年に一度、12万円を支給

企業

スパイラル株式会社

コーポレートサイト

https://www.spiral-platform.co.jp/

代表者

佐谷 宣昭

事業内容

オンサイト事業「DXプロフェッショナルサービス」

DX推進に悩む企業へ、上流工程から伴走。業務改善・ITコンサルを担う新規事業です。依頼型から脱却し、DXに悩む企業へ伴走型で本質的課題を解決することを目指します。

募集背景

お客様から「DX化って何から始めたらいいかわからない」「自社のDX化がうまくいっているかわからない」といった、より抽象度の高いご相談が増えています。従来の「依頼型」の支援だけでは、お客様の真の課題解決が困難になってきました。

そこで、お客様と同じ目線で課題を共有し、事業の根幹に深く関わる「伴走型」支援を行うため、「DXプロフェッショナルサービス」事業を2025年3月に新設。今回募集する不動産賃貸CRM部は、この新事業の中核を担う組織です。特定の顧客に特化し、安定運用保守とシステム活用支援を両立させる体制を強化するため、新たな仲間を募集します。

その他の求人一覧はこちら