Overview

応募可能か確認が必要な求人です。
現在の募集状況を企業へ確認しますので、お気軽にお問い合わせください。

仕事内容

◆サービス導入校の活用支援を行うカスタマーサクセス職◆ 導入校数1450校を突破した就職支援DXサービス「Handy進路指導室」の活用支援を通じて、社会に羽ばたく高校生のキャリアを先生と二人三脚でサポートしていきます。

▼【具体的な業務内容】
=============
*導入校の先生に対して、活用度向上のサポート
*基本的な操作方法のレクチャー
*応用的な利用方法、新しい活用方法の提案
*学校側の就職状況や進路指導のカリキュラムに応じた、授業内外での活用のサポート 等
(基本は対面なし/電話やオンライン会議ツールを使用)

「先生方がサービスをより活用できるために何をすればいいか」
「先生方の業務負担を減らしながら、生徒のより良いキャリア選択にどう結び付けるか」
この2つを大きな軸にサポートを実施いただきます。

▼【高校生の未来を変える仕事】
===============
紙の求人票に依存した従来の高卒採用は、求人票の印刷や貼り出しなどで先生の手間がかかる上、生徒は求人票の比較検討がしにくい状態が続いていました。
先生たちの手間を減らし、高校生の未来の選択肢を増やすべく始動したのが本サービス。ローンチ経験豊富な経営陣のもと、同じ志で走ってくれる仲間が集まり、開始3年で就職希望の高校生の50%以上の仕事探しを支援できるまでに成長を遂げました。

「先生の負担を減らしながら、生徒の選択肢を広げたい」という世界の実現に少しずつ近づいている今、同じ目標を見据えて、当社の一員としてサービスの活用支援や拡販に貢献してくれる仲間を求めています。

▼【日々の業務のやりがい】
=============
【1】高校生の就活支援&未来の選択肢の提示
求人票はクラウド上にアップされ、いつでも閲覧可能。
生徒は帰宅後の落ち着いた時間に求人を閲覧し、じっくりと読み込んで比較検討ができるようになりました。壁に貼られた求人票の中から必要情報を探すよりも効率的に、好きなタイミングで就職活動を行うことができています。

【2】先生たちの働き方改革に貢献
「残業がなくなり、繁忙期でも17時台に帰ることができた」など、先生からも高評価。業務負担が減ったことで、生徒の職場見学の回数を増やすことができたと話してくれる先生もおり、日々の中で先生たちの役に立てている実感を得られます。

▼【こんな経験・マインドが活かせます】
===================
プロダクトへ真摯に向き合ってきた経験や、課題解決に向けて行動してきた経験は、まったく違う業界でも立派な武器になります。また、高卒採用で自身が躓いた経験を持つ方も、同じ思いをしてしまう高校生を1人でも減らすため、力を発揮していただくことができるはずです。

少子高齢化が進み、若手人材の採用で苦戦する企業は増える一方。
トヨタ自動車、三菱重工、日本製鉄、神戸製鋼など日本を代表する大手企業にも参画いただいており、今後も当サービスの需要は増え続けていくと言えるでしょう。まだまだ成長できるフィールドで、同じ未来を描いて走ってくれる方とお会いできるのを楽しみにしています。

必須条件

・法人or個人向け営業の経験(2年以上)
・カスタマーサクセスの経験(2年以上)

歓迎条件

・カスタマーサクセスとして、能動的に顧客のゴール達成のために動いた経験
・カスタマーサポートとして、顧客の課題解決のために寄り添いながら提案をした経験

求める人物像

・一度計画を立てたことに対して、やりきるための努力を惜しまない方
・課題にとことん向き合い、解決した経験を持っている方
・サービスやプロダクトの拡販に本気で打ち込んできた方
・店舗・個人の売上目標をもち、その達成に向けて取り組んできた方
・自身が取り組んできた仕事の成果を数値ベースで説明できる方
・顧客の成功のために、契約継続や解約阻止に目標を持って取り組んできた方

雇用形態

正社員

想定年収(賞与込み)

450万~600万円
※金額は、経験・能力・前給等により考慮いたします

就業時間

9 :00〜18:00

年間休日

125日

福利厚生

*通勤手当
*健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
*厚生年金基金
*住宅補助手当
*飲み会支援制度
*美容室の利用割引

企業

ハンディ株式会社

コーポレートサイト

https://handy.school/corporate

代表者

太田 靖宏

事業内容

来店客調査「ファンくるCR」の運用・開発
消費者モニター調査「ファンくるMR」の運用・開発
販促・店頭調査「ファンくるPR」の運用・開発
従業員満足度調査「ファンくるES」の運用・開発
契約率・離脱率改善「ファンくるICR&CSR」の運用・開発
体験型情報サイト「ファンくる」の運用・開発
インターネットリサーチ/マーケティング支援

募集背景

就職支援DXサービス「Handy進路指導室」は、サービス3年で就職希望の高校生の50%以上を支援できる規模に成長し、内閣府「規制改革推進会議」の「働き方・人への投資」ワーキング・グループへの参加も実現しました。

高校生の就職活動・先生の就職指導にサービスをフル活用いただくことに加え、サービスを利用する側のリアルな声を開発に取り入れながら一層プロダクトを成長させていくためにも、学校側のカスタマーサクセスの専任として活躍いただける方を募集しています。

その他の求人一覧はこちら