Overview

仕事内容

#チャレンジできる環境
~“Redesign communication” 「伝える」を再定義する ~

当社は、検索することなく動画・LIVEの画面をさわるだけで、知りたい情報を取得できる、さわれる動画テクノロジー「Tig」を開発・提供する、設立7年目のスタートアップ企業です!

カテゴリーや業種を問わず、クライアント様のニーズを深掘りし、Tigで解決し得る企画の提案ができるフィールドセールスを募集します!
新しい技術だけにセールス方法には工夫が必要ですが、分野や業種を問わず企画提案できるため、やりがいを持って仕事を進めたい方にはピッタリの会社です。

ご自身が持っている、クリエイティブな発想とセールス・マーケティング知識を使い、クライアント様へご提案をいただける方を歓迎しています。

【業務内容】
・新規導入企業へのオンボーディング
・既存顧客との定例MTG
・既存顧客への運用改善提案
・データの分析やレポートの提供
・契約更新提案
・アップセル/クロスセル提案

【仕事・ポジションの魅力】
・事業拡大フェーズにあり、事業の成功に直接的にインパクトを与えられるポジション(IPOを目指す上で重要かつ必須なポジション)
・広く他部門とのかかわりを持つ必要があり、企業文化や今後変化していく社内部門の構築にもかかわることができる
・チームの構築フェーズであり、自身の意見や行動が、そのままCS部のスタンダードになっていく過程を経験できる

必須条件

■IT業界での法人営業経験(3年以上)
■WEB・IT領域の実務経験または広告代理店での実務経験
■ソリューション提案型の営業経験 ※複数クライアント対応実績
■通常レベルと思われるPCスキルをお持ちの方
(PowerPointを使ってのプレゼンテーション資料作成、Excel関数を使ってのデータ分析)

歓迎条件

(下記の中でいずれかでもOK)
・自分や顧客だけでなく仲間のために行動を起こせる方

・スタートアップでの就業経験がある方(カオスを楽しめる)
・カスタマーサクセス部門で、リーダー経験が1年以上ある
・ハイタッチからテックタッチへの移行を経験したことがある方
・自動化やスケーラビリティ向上に寄与した経験がある方
・CS Opsなど、データ分析に基づく戦略策定や実行力のある方
・SMB~エンタープライズまで、幅広い顧客層の対応経験のある方
・ライブコマース/動画コマースに関する知見をお持ちで、運用構築の知識をお持ちの方
・映像やライブ配信に携わっており、配信機器の設定や、数字の伸ばし方について知見がある方

求める人物像

(下記の中でいずれかでもOK)
・ネガティブな状況が起こっていても常にポジティブに思考変換ができる方

・顧客接点に身を置いており、顧客の問題に向き合い解決するためのコミュニケーションを好み実践している
・コミュニケーション能力が高く、複雑な情報を整理し、意見を端的に伝えることができる方
・自己認識力が高い
・不確実性に対する耐性がある
・スタートアップ領域、とくに当社で働くことに対しての内的動機を生み出せる人
・法人向け営業(アカウントマネージャーなどの伴走しながら問題を解決していく既存顧客相手の営業)経験が一年以上ある、またはエンタープライズ企業向けにハイタッチな対応経験が一年以上ある方
・感覚だけでなく、きちんと分析し、根拠を提示することができる方
・問題の検知・課題形成・解決策の立案ができ、それを推進できる方
・自身の業務をきちんと管理し、効率的・計画的に遂行できる方
・社内外に対し、正しく情報のレポートができる方
・社内外のステークホルダーを理解し、それぞれに適切な提案およびsupportが実施できる方

雇用形態

正社員

想定年収(賞与込み)

420万円- 799万円

就業時間

フレックスタイム制/コアタイム12:00-16:00
標準労働時間1日8時間

年間休日

120日

リモートワーク

リモートワーク併用可

福利厚生

■各種社会保険完備
■交通費全額支給
■全国の系列コワーキングスペースの利用
■休憩スペースあり

企業

パロニム株式会社

コーポレートサイト

https://www.paronym.jp/

代表者

小林 道生

事業内容

「これまでにない“五感と直感”をつなぐサービスを提供し、動画から”タップ”ひとつで、誰もが平等に便利に楽しめる未来を創造します」

パロニム株式会社は「誰でも簡単、且つ、平等に、動画から情報にアクセスできる世界の実現」を目指し、
数年後の社会実装を目指しています。

具体的には、動画内の気になる部分に”さわる”(タップする)だけで情報をすぐにストックし、さらに自分の好きなタイミングでアクセスできる、新時代のインタラクティブ動画テクノロジー『Tig(ティグ)』の開発・企画を行っている会社です。

Tigが持つ最大の強みは、情報を取得するために言語化しテキスト検索することなく、
直感的に、誰でも情報にたどりつける利便性や平等性、そしてこだわりぬいたUI/UXです。
サービス開始から3年経過した現在では5,000を超える事例を制作いたしました。
大手メーカーやメディア、自治体等、業種問わず「Tig」の導入が増えており、
各方面から注目を浴びています。
また、最近では海外での事例も増え、日本のみならず、世界から注目されています。

「Tig」を使えば、単なる“動画プロモーション”を脱却し、さらにユーザー行動を細部まで分析できるようになります。
動画の詳細な分析もこれまでは困難であり、これもTigにしかできないことであると考えています。

募集背景

現在、市場規模は急激に拡大しており業種問わず多くの企業様から「Tig」導入検討のご連絡をいただいているため、増員の運びとなりました。

その他の求人一覧はこちら