Overview

仕事内容

(1)企業オンボーディング
企業がレバテックダイレクトと契約し、利用を開始する際に1社1時間程度のオンボーディングを行います。基本的な使い方はもちろん、どのように利用していくことでユーザーからの応募率や採用率を上げられるか、また場合によってはレバテックダイレクトの内部にとらわれず、採用全般について相談に乗ることもあります。ここでいかに企業から信頼してもらえるかが、サービスの利用意向を大きく左右します。

(2)既存企業への改善提案 掲載企業について分析を行い、結果をもとに、改善点が見つかった既存クライアントに対して、コンサルティングを行います。細かいものでいうと、求人ページに載せている写真の写りについてだったり、大きいもので言うと、求人の文章や選考フローなどについても提案できます。 ダイレクトリクルーティングサービスなので、いかに企業が前向きに日々使ってくれるかに事業の成長がかかっています。その促進活動全般を担っていただきます。

(3)企業のニーズを元に新たなオプションプランを企画する 各企業と接している中で、様々なニーズが出てきますので、そのニーズに応えるためにオプションプランを企画できると尚いいです。 具体的には希少職種のユーザーを集めた採用イベントの企画やメディアの中の機能面に関しても、企業からのニーズに合わせて新しいものを提言できます。 実際に今コンサルティングチームにいるメンバーは、毎週開発チームとともにメディアの数字確認や新しい機能のアイディア出しに参加しています。

必須条件

正社員として営業もしくは販売経験1年以上

歓迎条件

・法人折衝経験
・問題解決経験

求める人物像

・クライアントの立場に立ってコンサルのような立ち位置で問題解決できる方
・定量的なデータに基づいて顧客対応できる方
・成果に愚直にこだわれる方

募集背景

業拡大のため一緒に働ける仲間を募集しています。

雇用形態

正社員

想定年収(賞与込み)

420万円~550万円
※経験や経歴により下限給与を下回ることもあります

就業時間

9時-18時

年間休日

121日以上

リモートワーク

条件により可

副業

条件により可

福利厚生

・交通費支給(当社規定による)
・各種社会保険完備
・確定拠出年金制度
・資格取得支援制度
・産前フレックス
・時短勤務制度
・ビジネス雑誌読み放題
・LCP制度(事業部間交換留学制度)
・飲みニケーション手当(社内交流の費用支給)
・禁煙サポート制度(就業時間内の喫煙全面的に禁止)
・ご近所手当
会社から2駅圏内に住所がある東京23区内拠点勤務者:2万円/月 支給
会社から2km圏内に住所がある地方支店勤務者:1.3万円/月 支給
・レバカフェ制度
エスプレッソマシーン設置、コーヒー、紅茶など飲み放題
果物・野菜ジュースなど社員の健康を考えた飲食物も適宜支給
白米食べ放題、レトルト食品、スープも充実

企業

レバレジーズ株式会社

コーポレートサイト

https://leverages.jp/

代表者

岩槻知秀

資本金

5000万円

事業内容

レバレジーズグループであるレバテックのITメディア事業部は2020年1月に新設されたレバテック内の部署です。 現在はレバテックダイレクト(https://levtech-direct.jp)という新規事業を立ち上げており、事業が大きく成長しているフェーズになります。(月1.5~2倍の成長を3ヵ月ほど連続で続けています) レバレジーズ初のメディア単体での黒字化を目指しており、レバテックダイレクト以外のメディア系サービスも2つほど予定されています。
レバテックダイレクトはAIを用いたマッチングを実現する求人メディアサービスです。求職者が自らサイトから企業に応募できるだけでなく、企業が求職者にスカウトを送る機能もあります。これまでの「転職ができる」から「転職後に間違いなく活躍できる・満足できる」という新しい世界観を提供できるようチャレンジングなサービス開発に取り組んでいます。

その他の求人一覧はこちら