
カスタマーサクセスへ転職するには?求人情報、業界動向、仕事内容について徹底解説!
「カスタマーサクセスへの転職を考えているけれど、本当に自分に合っているのか不安…」「カスタマーサクセスの仕事内容や、転職市場の動向について詳しく知りたい」
この記事は、そんな悩みや疑問を持つ方に向けて、カスタマーサクセスへの転職を成功させるための事前情報を解説します。
カスタマーサクセスとは、その名の通り、顧客(Customer)の成功(Success)を支援する仕事です。単なる「お客様サポート」とは異なり、自社製品やサービスを最大限に活用してもらい、顧客のビジネスを成功に導く、能動的かつ戦略的な役割を担います。
近年、サブスクリプション型のSaaS市場が拡大(※)しており、顧客との継続的な関係構築が重要視されるようになり、カスタマーサクセスの重要性が急速に高まっています。そのため、カスタマーサクセスの求人数は増加傾向にあり、転職市場でも非常に注目されている職種です。
※出典:総務省「クラウドサービス市場の動向」
しかし、「カスタマーサクセス」という言葉は聞いたことがあっても、具体的な仕事内容や、どのようなスキルが求められるのか、自分に向いているのかどうか、平均年収はどれくらいなのか、など、転職を検討する上で気になる点は多いはずです。
そこで、この記事では、
- カスタマーサクセスの具体的な仕事内容
- カスタマーサクセスに向いている人・向いていない人
- カスタマーサクセスに求められるスキル・経験
- カスタマーサクセスの平均年収とキャリアパス
- 実際の求人例
- 未経験からカスタマーサクセスに転職するには
など、カスタマーサクセス転職を検討する上で、絶対に知っておきたい情報を、余すところなくお伝えします。
この記事を読めば、カスタマーサクセスへの転職があなたにとって本当に正しい選択なのか、そして、転職を成功させるためには何が必要なことがわかると思いますので、キャリアを大きく飛躍させる、最初の一歩を踏み出すために、ぜひ最後までお読みください。
カスタマーサクセスとはなにか
カスタマーサクセスとは、顧客が自社製品やサービスの活用を通して目的を達成することで、自社の収益も上げていくという考え方です。そしてその活動が結果的に解約防止、アップセル、口コミでの販路拡大など自社利益最大化につながります。カスタマーサクセスの最も重要な指標として、顧客が企業との契約開始から終了までの間に、企業にどの程度利益をもたらしたかを指す『LTV(ライフタイムバリュー)』が用いられます。LTVを向上させることで、長期的に自社の利益を生み出すのです。またカスタマーサクセスのKPIには、チャーンレート(解約率)、リテンションレート(継続率) 、アップセル率・クロスセル率 、NPS®(顧客ロイヤルティを測る指標)などが挙げられます。混同されやすいカスタマーサポートとの違いですが、顧客からの要望に応える受動的な活動がカスタマーサポート、顧客の製品活用のために企業側からアクションを行う能動的な活動がカスタマーサクセスと呼ばれています。
具体的なカスタマーサクセスのアプローチは、タッチモデルと呼ばれる『ハイタッチ』『ロータッチ』『テックタッチ』の3階層に分けられます。
- ハイタッチ:期待されるLTVが高い顧客向けに電話や対面で1対1の個別に行う支援方法。ハイスキル・高コストを要するため、事業戦略上の優先度が高い顧客に絞って実施されることが多い。
- ロータッチ:ハイタッチとテックタッチの中間の施策として、セミナーや勉強会を通して顧客と接点を持つ。
- テックタッチ:顧客と直接会話することなく、大人数に低コストでアプローチできるメルマガやヘルプサイトで対応をする。
このように期待できるLTVに応じて顧客をセグメントし、限られたリソースを振り分けることで、全体の最適化を行います。
また、カスタマーサクセスの過程では、顧客視点で一貫したアクションを実現していく必要があります。そのためには、社内における他部署との連携が必須です。カスタマーサクセスへの転職をした際には、企業のカルチャーや製品特性をふまえて、自社に合った体制づくりが求められます。
カスタマーサクセス転職が注目を浴びている背景
企業のカスタマーサクセス人材の採用ニーズが高まり、カスタマーサクセスへの転職者が増加している背景に、どのような市場変化が起きている解説していきます。
近年、SaaS業界(※)を筆頭にサブスクリプションモデルと呼ばれるビジネスが普及してきています。サブスクリプションモデルとは、企業が顧客に対して、期間や機能の枠を設けてサービスを提供する近年増加しているビジネスモデルです。サブスクリプションモデルは、企業向けだとSales CloudのSalesforce、Office 365のMicrosoft、個人向けだとNetflix、Spotifyのスポティファイ・テクノロジーなどが代表例として上げられます。音楽配信のSpotifyや動画配信のNetflixなどさまざまな分野に広がっており、製品やサービスに対して、『必要な時に必要な分を使う』という “所有”から“利用”へと顧客のニーズも変化してきています。
※Software as a Serviceの頭⽂字を取った略称。すべての機能をクラウド経由で利用できるソフトウェアの提供形態
サブスクリプションモデルの特徴としては、以下が挙げられます。
- 初期費用が抑えられるため、利用開始のハードルが低い
- 顧客と継続的な接点を持つため、利用状況など行動データが取得しやすい
- クラウド上で管理されているSaaSの場合、製品利用途中でのアップデートや機能追加が可能
サブスクリプションモデルは、従来の買い切り型ビジネスモデルでは提供できなかった価値を生み出す一方で、利用開始・契約のハードルが低い分、他社サービスへの乗り換えも容易であり、サービス解約のリスクも高まります。それによって、営業スタイルも契約に重きを置いた活動から、継続利用を重視した活動に変化し、カスタマーサクセスの必要性が出てきたのです。

カスタマーサクセスの仕事内容
カスタマーサクセスの仕事内容は多岐に渡り、各社やサービスによっても実施内容は異なります。
ここでは、カスタマーサクセスの転職を検討する際に知っておきたい業務を、サービス導入の各フェーズに分けてご説明します。
<利用開始期>
・オンボーディング
製品やサービスを利用開始した顧客に対して、スムーズに導入・利用ができるように使用方法や機能を学ぶためのフォローを行います。
<浸透定着期>
・アクティブ化
製品やサービスの価値をより深く実感できるように、顧客データを用いてパーソナライズされた提案や支援を行います。利用頻度や利用時間、使っている機能などのデータから、顧客の製品理解度を把握し、企業に対する信頼や愛着の度合いを数値化した指標であるNPS®や個別ヒアリングを通して、製品、サービスに対しての不安や不満をチェックします。浸透・定着フォローを行うことで、解約率(チャーンレート)の低下にもつながります。
<拡張期>
・アップセル
製品やサービスの活用によって顧客の目的が達成し、浸透・定着することで顧客満足度やロイヤリティが高まります。そして更なる成功を引き出すため、オプション追加や他製品提案のアップセルを行います。
・プロダクト改善
顧客の声を拾い上げてプロダクト改善を行うことで、満足度が高まり、製品やサービスの継続理由になり得ます。仕事内容については、「カスタマーサービスってどういう仕事?カスタマーサクセスとカスタマーサポートとの違いは?」にも詳しい内容を記載しています。
カスタマーサクセスの転職はどういう仕事をしている人が向いている?
カスタマーサクセスの仕事は、顧客との長期的な関係構築や、営業やマーケティングなど社内の他部署との連携が必須になるため、カスタマーサクセス転職は個人プレーよりもチームプレーが得意な人の方が向いているといえます。具体的にどんな職種がカスタマーサクセスの仕事と親和性があるかについてご説明します。
<法人営業職>
企業や団体に対して製品やサービスを売る営業経験は、カスタマーサクセスに転職した後も活かすことができます。特に、ルート営業や既存営業に求められるニーズを掘り起こし、新たな製品やサービスの購入につなげる提案力は、カスタマーサクセスでも欠かせない能力のひとつです。
<キャリアアドバイザー>
求職者と面談を行い、希望通りの企業とマッチングさせるキャリアアドバイザーの仕事は、顧客の課題や理想を引き出すカスタマーサクセスの業務に活かせる職能といえます。キャリアアドバイザーとして培った傾聴力は、カスタマーサクセス職に転職する際にも役立つスキルです。
<IT業界の営業職>
IT業界はカスタマーサクセスと相性が良く、カスタマーサクセスの求人数が増えています。従来から、ニーズを汲み取りスピーディーにプロダクト開発に生かしてきたため、顧客の成功のために伴走するカスタマーサクセスの活動が定着しやすい業界です。特にSaaS業界を経験している場合、すでにカスタマーサクセスに取り組んでいる企業も多く、カスタマーサクセスの幅広い仕事に対して理解が早いでしょう。そのなかでも営業職は顧客理解を最も求められるためにカスタマーサクセスに必要なスキルが身につきます。
カスタマーサクセスに向いている人についてはの内容はこちらの記事でも詳しく解説していますので、あわせてご覧ください。
未経験でもカスタマーサクセスに転職できる?
カスタマーサクセスは比較的新しい職種であり、経験者は少ないのが現状です。そのため未経験者でも応募可能な求人も多いです。ご自身の経歴がどのようにカスタマーサクセスの仕事に活かせるか、という切り口でスキルや志望動機をアピールしてみましょう。「未経験でカスタマーサクセスに転職できる?仕事内容や向いている人は?」で未経験の方のカスタマーサクセスへの転職について詳しい内容がありますので、参考にしてみてください。
カスタマーサクセスに転職したあとの平均年収は?
前述したようにカスタマーサクセスは注目を浴びている職種であり、求人数は着実に増えています。現在の平均年収は、メンバーレベルで400万円〜600万円台が多く、マネージャー職になると1000万円を超える場合もあります。カスタマーサクセスの平均年収や市場価値についての詳しい内容はこちらをご覧ください。
カスタマーサクセスの求人の例
ここで、実際の求人例をご紹介します。カスタマーサクセスの採用に関しては、未経験者OKの求人からマネジメント経験を求めるものまで幅広い募集があります。
<未経験者歓迎求人>
■応募資格
・学歴不問
・顧客対応のご経験
・Excelの実務使用経験
■仕事内容
・法人や企業に対し営業と共にヒアリング
・顧客との各種調整(実施時期、申込方法、規模、カスタマイズなど)
・自社サービスにおけるシステム設定・登録・カスタマイズ調整
・テスト実施に際しての社内準備
■求める人物像
・各部署と調整をとり、幅広い業務に携わりたい方
・コンサルティングやプロジェクトマネージャーに興味がある方
・誠実で、しっかりとお客様に向き合いたい方
・教育業界に課題を感じ、その解決を行いたいと考えている方
・業務改善の意識を持ち、業務に取り組める方
■歓迎する経験・スキル
・Excelの使用経験 中級レベル
・顧客折衝経験
■雇用形態
正社員
■想定給与
月給285,000円~350,000円
(予定年収)400万円~500万円
■勤務時間
10:00~19:00(実働8時間/休憩1時間)
■勤務地
東京都内
※実際の求人はこちら
【フィノバレー】カスタマーサクセス/サポート求人:地域通貨サービス/正社員/476万円-602万円
【セラク】カスタマーサクセス求人:SFAツール/正社員/300万円-600万円
【Rehab for JAPAN】 カスタマーサクセス求人:介護領域SaaS/正社員/要相談
<営業経験者歓迎求人>
■応募資格
【下記いずれかに当てはまる方】
・IT業界での営業経験(目安:1年以上)
・コンサルティング業界でのコンサルティング経験(目安:1年以上)
・カスタマーサポートの経験(目安:1年以上)
※学歴は不問です
■仕事内容
・システム導入におけるキックオフの企画・実施
・導入顧客への利用案内・運用提案
・導入顧客への導入事例協力の依頼
・導入顧客へのアップセルの提案
・顧客を成功に導くカスタマーサクセスの業務
■歓迎条件
・IT業界での勤務経験
・カスタマーサクセスの経験
・お客様や社内の方と円滑なコミュニケーションが取れる方
・数字の定量分析が得意な方、抵抗がない方
・主体体に考え、業務や課題に取り組める方
・会社の成長とダイナミックな変化を楽しめる方
・自分の能力や成果を正当に評価してほしい方
・営業担当と連携し、サービス拡販に積極的に取り組める方
■雇用形態
正社員
■想定給与
月給330,000円~580,000円
(予定年収)400万円~700万円
実際の年収例
・400万円/IT業界での営業経験1年以上(月給33万4000円)
・550万円/IT業界での営業経験3年以上(月給45万9000円)
・700万円/IT業界でのカスタマーサクセス経験3年以上(月給58万4000円)
■勤務時間
9:00~18:00(実働8時間/休憩1時間)
■勤務地
東京都内
※実際の求人はこちら
【カオナビ】カスタマーサクセス求人:タレントマネジメントシステム/正社員/450万円-700万円
【Sansan】カスタマーサクセス求人:営業DXサービス/正社員/560万円-959万円
【RevComm】カスタマーサクセス求人:音声解析AI電話サービス(SMB/Enterprise)/正社員/500万円-900万円
【プレイド】カスタマーサクセス求人:CXプラットフォーム/正社員/500万円-800万円
<ハイスキル求人>
■応募資格
・プログラムマネジメントの経験やクラウドのアーキテクチャー設計や移行の経験
・優れたコミュニケーションスキル・リレーション構築スキル
・社内外の関係者をオーケストレーションすることができるリーダーシップ
・語学力・日本語:ビジネスレベル以上の日本語能力。読み書き会話。
・英語:英文文書の読解力。日常会話ができれば尚可。
※英語を頻繁に使用するポジションもございますので、面談・面接でご相談ください。英語については入社時点では必ずしも必須ではありませんが、英語が出来る場合には将来的に活躍の場が広がります。積極的に学ぶ意欲を持った方を募集します。
■仕事内容
・顧客のビジネス成果を最大化するために、質の高いサポートサービスの計画と提供を推進
・顧客およびアカウントチームと連携し、クラウドおよびオンプレミスのワークロードを対象とした顧客とのエンゲージメントおよびサポートプログラムの優先順位付けと計画を行う。
・優先付けされたワークロードの健全性、パフォーマンス、ビジネス能力を向上させるための成果を定義と促進
・重大な技術的障害のエスカレーションマネジメントを通じ、当社の製品とソリューションをさらに向上させるためのエンジニアリングフィードバックを適宜提供する
■求める人物像
・クライアントのデジタルトランスフォーメーションを実現するために全力で支援をするマインド
■歓迎する経験・スキル
・クラウド サービスの市場動向の知識
・クラウドやハイブリッドインフラ、アーキテクチャー設計、マイグレーションに関する経験
■雇用形態
正社員
■想定給与
月給625,000円~
(予定年収)750万円~
※別途インセンティブあり
■勤務時間
職種によりフレックスタイム制または裁量労働制
■勤務地
オフィス:東京or 大阪
※実際の求人はこちら
【サンブリッジ】カスタマーサクセス求人:顧客管理システム/正社員/600万円-900万円
【SmartHR】カスタマーサクセス求人:人事労務領域SaaS/正社員/400万円-900万円
<その他の求人例>
-
【CLUE】 カスタマーサクセス求人:ドローンテクノロジーサービス/正社員/応相談
<継続利用のための活用支援>
・サービス導入目的の明確化と製品活用トレーニングの実施
・定期的な顧客面談による導入目的の達成支援
・経営者、現場担当者の双方へのコミュニケーション<既存顧客への提案>
・…株式会社CLUE -
【ファインディ】 カスタマーサクセス求人:エンジニア領域HRサービス/正社員/400万-700万円
ファインディ株式会社は、「つくる人がかがやけば、世界はきっと豊かになる」をミッションに掲げ、エンジニア向けのプロダクトを複数展開しています。
独自のアルゴリズムとヒューマニティを融合し、エンジニア個人…ファインディ株式会社 -
【パロニム】 カスタマーサクセス求人:動画テクノロジーサービス/正社員/420万-799万円
#チャレンジできる環境
~“Redesign communication” 「伝える」を再定義する ~
当社は、検索することなく動画・LIVEの画面をさわるだけで、知りたい情報を取得できる、さわれる動画テクノロジー「Tig」を開発・提…パロニム株式会社 -
【Helpfeel】 カスタマーサクセス求人:FAQシステム/正社員/400万円-700万円
Helpfeelは、iPhoneの日本語入力システムを開発した増井(弊社テクニカルフェロー)が発明した特許を取得している(※1)世界初の革新的な技術「意図予測検索」にもとづいており、98%の検索ヒット率を実現し、ユーザーの…株式会社Helpfeel -
【カイテク】 カスタマーサクセス求人:介護領域マッチングサービス/正社員/350万円-550万円
■業務内容
3〜6ヶ月程度、既存事業者の利用促進・利用拡大をミッションとするセールス&CSの実務を担当していただきます。
将来的には新規サービスや新規市場の事業開発や、大手・中堅企業のアカウントセールスなど…カイテク株式会社 -
【メディアエイド】 カスタマーサクセス求人:美容医療プラットフォーム/正社員/370万円-600万円
美容クリニックのドクター向けに、サービスのオンボーディングから、マーケティング/ブランディング施策の提案まで、幅広い業務をお任せします。また、ドクターからの要望をヒアリングし、プロダクト改善案を提案い…株式会社メディアエイド -
【ROBOT PAYMENT】 カスタマーサクセス求人:Fintech領域SaaS/正社員/480万円-840万円
『請求管理ロボ』を導入している顧客に、より価値を体感して積極的に活用していただくため、能動的にコミュニケーションをとって、顧客の課題解決をフォローしていただきます。
・利用企業様に向けたオンボーディン…株式会社ROBOT PAYMENT -
【e-dash】 カスタマーサクセス求人:環境領域SaaS/正社員/400万円-750万円
セールスチームが獲得したお客様に寄り添い、それぞれの課題に真摯に向き合い、e-dash導入に伴う業務設計の再構築を含むオンボーディングや継続的なサービスの活用促進を担って頂きます。 また、個々の顧客のe-dash…e-dash株式会社 -
【HENNGE】カスタマーサクセス求人:セキュリティシステム/正社員/500万円-600万円
「HENNGE One」をご利用いただいている、既存のお客様向けに様々な営業活動を行い、当社の収益の最大化に貢献いただくポジションです。
10年以上に渡り成長を続けてきたHENNGE One事業は、今では2500社以上の顧客基…HENNGE株式会社 -
【トイポ】 カスタマーサクセス求人:店舗向け集客サービス/契約社員/350万円-500万円
■ 事業内容
「toypo」は店舗向けリピーター集客サービスです。 既存顧客の管理や再来店を促す施策をアプリを通して実現します。 従来のサービスと異なり、低コストと高機能を両立し、AIを活用した自動配信など店舗…株式会社トイポ -
【Faber Company】 カスタマーサクセス求人:デジタルマーケSaaS/正社員/400万円-800万円
マーケティング支援を行なう企業での『WEBマーケター紹介事業部門』 での既存顧客とマーケターへのフォローアップ業務をお任せいたします。
<詳細>
・契約内容調整、それに伴う交渉、追加注文に対する詳細のヒ…株式会社Faber Company -
【DXYZ】カスタマーサクセス求人:顔認証IDサービス/正社員/600万円-950万円
「FreeiD」サービスの導入~運用の支援を中心に、デベロッパー、代理店となる事業会社、ゼネコン、各工事関係者、管理会社、サービス利用者など、多岐にわたる顧客のサービス体験価値の最大化を推進する役割を担っ…DXYZ株式会社
他にもカスタマーサクセスに興味があるかたは、ぜひこちらの求人一覧のから探してみてください。
まとめ
カスタマーサクセスの成功によって、製品やサービスの長期利用が実現し、LTVの最大化をもたらします。競合他社との差別化や、自社のファンづくりという視点でも、カスタマーサクセスはこれから企業にとって益々需要が高まる職種になると考えられます。カスタマーサクセスへの転職を検討している方にとって、転職してカスタマーサクセスの経験を積むことが、ご自身の市場価値を高めたり、よりよいキャリアステップを踏むための礎になるでしょう。
カスタマーサクセスに関心がある方はCSjobで一度相談してみてください。
参考:IT転職エージェントおすすめ比較ランキング19選【エンジニア体験談あり】|サクフリブログ
<関連記事>